商品情報にスキップ
1 5

ポマール プルミエ・クリュ 2021 ビヤール・ゴネ

ポマール プルミエ・クリュ 2021 ビヤール・ゴネ

通常価格 ¥14,300
通常価格 セール価格 ¥14,300
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

低在庫:残り1個

BILLARD GONNET POMMARD 1ER CRU

 

複数のプルミエ・クリュ一級畑(Bertins, Poutures, Charmots  etc...)のブレンド

ブレンドすることにより、「ポマール プルミエ・クリュ」の個性が分かる。

 

ちなみに、

このドメーヌのプルミエ・クリュ(ブレンドしてない)は、

リュジアン・バ 2021 は、 18,700円(税込)

 

『輸入元資料より』


▼平均収量=平均40hl/ha。
▼密植率=10000本/ha。
▼化学肥料、除草剤、殺虫剤不使用。晩冬~春にかけて土中成分の活性化のため鋤き込みを行う。
▼収穫は手収穫。
▼100%除梗。
▼破砕後約3~4日間、14~15℃の環境下でコールド・マセラシオン。その間、1日1~2回脚によるピジャージュを行う。
▼アルコール発酵はオークのトロンコニックで(ヴィラージュクラス以上)、自生酵母で最大34℃までの温度コントロール下で行う。
 ヴィンテージによって異なるが14~17日間。その間、1日1~2回脚によるピジャージュ。
▼MLFはピエス内で、バクテリア無添加、シェの庫内温度も管理せず、ゆっくりと進行する。
▼ヴィンテージによって異なるが平均で18か月後ピエスで熟成の後にボトリング。


『ワイナリー』

ヴィラージュクラス以上のワインづくりでは今でも脚による圧搾やピジェージュ、バスケットプレスを用いる伝統的なブルゴーニュ職人で250年以上もの歴史をもつポマールの名家。今でも8割はフェヴレ、オリヴィエ・ルフレーヴ、ブシャールといった大手に販売しているため、ビヤール・ゴネとしてリリースしている本数はわずか15000本程度にとどまります。

造られるワインからは濃縮した果実味と頑強なストラクチャー、太く重厚なタンニンを明確に感じ、これは泥灰石灰岩と泥灰粘土質を特徴とするポマールならではものであって、ビヤール・ゴネの非常に繊細とも言えるワイン造りの数々の行程から、ブルゴーニュワインはテロワールの賜物であるという通説を明らかにする好例がこのポマールにあると言い換えることも出来るのです。

 

詳細を表示する