1
/
の
4
マヌカハニー ラティザン・ハニー MGO80+ 500g
マヌカハニー ラティザン・ハニー MGO80+ 500g
通常価格
¥5,832
通常価格
セール価格
¥5,832
単価
/
あたり
税込。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
低在庫:残り1個
受取状況を読み込めませんでした
※発送時 マヌカハニー1~2個をワイン1本分のスペースに入れます
『のどが痛い』
時に、食べる(なめる)
という方がリピートしてくれます。
「これを食べたいために、『ん、んん』とウチの子どもが喉が痛いかもと訴えるから1つ下さい」
「寝る前になめる」
「朝、トーストに塗ってる」
「家の中のどこにあるのか分らない。奥さんに隠された」
「食べすぎて、怒られた」
という方々、毎度ありがとうございますm(_ _)m
『輸入元資料より』
ニュージーランドに自生するマヌカの木の花から採れた蜜でつくったハチミツ。同国でしか採蜜できないということから「ハチミツの王様」として知られています。マオリ族の人々は古くからマヌカの木を「復活の木・癒しの木」と呼び、長い間、治療薬として健康に役立ててきました。他のハチミツにはほとんど含まれていない、『MGO(食物メチルグリオキサール)』という抗菌作用をもたらす特別な天然成分を豊富に含む。
L’Artisan Honey/ラティザン・ハニー
タヒチからの移民の家族が、約15年前からニュージーランド北島の北端、ケリケリという温暖な地方で養蜂とハチミツづくりを続けてきました。家族経営の小さな生産者ですが、ラティザンならではのユニーク・セリング・ポイントがあります。
1.熱処理を一切加えない ”生ハチミツ”
2. 100%オーガニック、サスティナブル、そしてフェアトレードなハチミツ
3.他のハチミツを一切ブレンドしていない
4.元気なハチミツを育てること
マヌカハニーを何に使うの?
免疫力の体内の殺菌力を高めるため、毎朝1さじ食べる。
パンに塗る、ホットミルクに入れる、お菓子の調味料に
Share



