開店記念一番オススメセット6本📦️
開店記念一番オススメセット6本📦️
在庫切れ
受取状況を読み込めませんでした
※ 追加6本同梱可能 (1箱最大12本まで)
※ この組み合わせは、あと1セットのみ 違うセットに変わります
ネットショップ開店にあたり、一番飲んでほしいワインを選びました。
ワインバー ピノのお客様、当店開催の試飲会でも好評だったものばかりです。
『内容』
1.泡 [2016] グラン キュヴェ ヴェレノージ イタリア 4,180円(税込)
2.白 [2022] ブルゴーニュ 白 ジョマン フランス 4,950円
3.白 [2020] ランダースアッカー ゾンネンシュトゥール シルヴァーナー シュペートレーゼ トロッケン アルテ レーベン コンセクエント /トロッケネ シュミッツ ドイツ 4,400円
4.赤 [2017] シュペートブルグンダー クヴァリテーツヴァイン トロッケン ★★★ 赤 /ワイングート ラインホールト コーネリア シュナイダー ドイツ 5,940円
5.赤 [2017] ウルテリオール・グラシアーノ 2017 スペイン 4,180円
6.ロゼ [2023] ラ ルミーズ ド ラ モルドレ ロゼ /ドメーヌ ド ラ モルドレ フランス 3,080円
🍷🍷🍷🍷🍷🍷
『説明』
1.泡 [2016] グラン キュヴェ ヴェレノージ イタリア 4,180円(税込)
「60ヶ月」の瓶内熟成が特徴
”グラン・キュヴェ”:60ヶ月 ■■■■■■■■■■■■
シャンパン ヴィンテージ入:36ヶ月 ■■■■■■■■
シャンパン ヴィンテージ無:15ヶ月 ■■■
熟成が長いと、泡が細かくなり、熟成による複雑な香り・味わいと変化します。
泡立ちが弱くなるものもあるが、この”グラン・キュヴェ”は細かい泡、かつ強く立ち上ってくる。
『試飲会でのご感想』 「隣のシャンパン(8,800円)もいいけど、値段考えたら、こっち」
『2016年』 2016年のスパークリングワインが、この価格で、この良好な状態!
『シャルドネ70%、ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)30%』シャンパーニュを意識。
イタリア マルケ州
2.白 [2022] ブルゴーニュ 白 ジョマン フランス 4,950円
『ピュリニー・モンラッシェ』村内のACブルゴーニュ区画より生産
味わいは、最初はシャープ
後から、かすかに樽の香りも
3.白 [2020] ランダースアッカー ゾンネンシュトゥール シルヴァーナー シュペートレーゼ トロッケン アルテ レーベン コンセクエント /トロッケネ シュミッツ ドイツ 4,400円
一度は飲んでほしい 「フランケン地方」の魅力を凝縮
『ボトルデザイン』ユニークなボトルの形は、この地方特有の目印。「フランケンだ! 好きなんだよねー」と微笑む方も多い、珍しいこの形。
『味わい』フランケン産のワインは、すっきり辛口な印象が多いですが、コレは違います。 ・香り豊かで複雑な層を持つ味わい ・洗練されたしなやかな強さ
『お料理』 ・ホワイトアスパラガス ・和食、野菜、シーフード
ドイツ / フランケン地方 葡萄品種:シルヴァーナー(50年以上の古樹)
畑:ランダースアッカー村の一級畑ゾンネンシュトゥール スクリューキャップ仕様
4.赤 [2017] シュペートブルグンダー クヴァリテーツヴァイン トロッケン ★★★ 赤 /ワイングート ラインホールト コーネリア シュナイダー ドイツ 5,940円
『★★★』最高の自信の現れ。 ※ドイツの生産者が、自らの基準で記載する★★★(★~★★★の3段階)印
『シュペートブルグンダー × バーデン』
「ピノ・ノワール × ブルゴーニュ」の評価が確立しています。
この「シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール) × バーデン」も、すでに品質は高く、また将来の伸びも期待できます。
『2017年』リリースについて生産者コメント(輸入元資料より)
私たちは、可能な限り自分たちのセラーでキープして、意図的にリリースを遅らせています。出来る限り良い状態で皆様の元へお届けしたいと考えているためです。特にシュペートブルグンダーに関しては、これを重要視しており、こうした点も他の生産者との違いです。少し前のヴィンテージで、尚且つ良い熟成を経たワインを入手出来ることに喜んでいただいています」
5.赤 [2017] ウルテリオール・グラシアーノ 2017 スペイン 4,180円
初めて飲んだ時、やられました。
「高級ワイン」の味がしたから
しかも、品種はグラシアーノ100%、謎の番号No17、価格がお手頃!
今年一番驚いた赤ワイン、です
※生産者ご来店! ブログにてご紹介しています。ぜひご覧ください。
6.ロゼ [2023] ラ ルミーズ ド ラ モルドレ ロゼ /ドメーヌ ド ラ モルドレ フランス 3,080円
「初めての香り」と、驚かれる個性。 ロゼを普段飲まない方には、なおさら
タヴェル・ロゼのトップワイナリー「ドメーヌ ド ラ モルドレ」
タヴェル・ロゼは、素晴らしいのですが、ちょっと強すぎる。
今飲むなら、コレです。
Share






